

カスタムオーダーのウクレレMr Ukuleleが入荷しました!
このウクレレは今年の2月に特別仕様で注文したカスタムオーダーのウクレレです!新型コロナウィルスにより海外便が大幅に遅れ8ヶ月ぶりに出来上がって来ました!単板マホガニートップでとても音が響きます。通常のウクレレよりボトムの膨らみが大きく、低音から高音まで音のバランスが均等に伝わるように設計されたボディーになっています。さらに特徴はシングルのスローテッドヘッドを採用し、ネックのヘッドを軽くして左手の負担を軽減するように考えられています。特に女性には持ちやすいと思います。ギアペグはクラッシック塗装でつまみはKOA材を使い細かいチューニングもスムーズにできます。指板は硬いローズウッドで磨耗を防ぎます。ポイントマークはMのシェルインレーが入っています。ブリッジもローズウッドです。ボディーのバインディングはトップのみローズウッドで巻かれています。ボディーの左下は斜めにカットされ、腕でボディーを押さえる負担を軽減しています。高級感のある光沢グロス塗装でキズや湿度にも強くなっています。企画設計はアメリカですが製作は台湾の大手ウクレレ工房によるものです。価格は¥7


第12回リボンレイ展示会"RibbonLei Collection"のご案内
毎年恒例!第12回を迎えるハワイ リボンレイ コレクションは 新型コロナ感染拡大を配慮し、今年はWeb展示会としてリボンレイのホームページにおいて配信してご覧いただくことになりました。 日本リボンレイ協会ホームページ内で 12月1日~8日までどなたでも無料でご覧頂けます。 http://www.ribbonlei.org ←こちらからご覧いただけます。 今年の テーマは「My Favorite」私のお気に入りです。 撮影されたお気に入りのリボンレイはもとより、お気に入りの小物やアクセサリーが製作者のスタイルで多数出品されます。 どうぞお楽しみください。 日本リボンレイ協会 カウナオア ヒロミ ワケベ


NaTeva ライブ ナゴヤアーティストエイドで採択されました!
ナゴヤアーティストエイドと言うナゴヤ文化芸術活動支援でバンド活動の映像作品の募集があり私のバンドNaTevaで「泣き虫ブルース」を撮影して応募しました。2曲めのAloha'Oeは新型コロナの終息を願ってWe Meet Again「また皆さんと会いましょう!」という歌詞に思いを込めて演奏しました。3ヶ月前に応募して外部有識者の審査を経て90組の中から採択され、河村市長から手紙で連絡をいただきました。YouTubeにも作品がアップされました。画像はスマホで撮影しましたのであまり良くありませんがベースの音もしっかり入っていますのでヘッドホンで聴いていただけるとありがたいです。加藤 進